☆雪乃下のHP☆
鎌倉に本店のあるこちらのお店の、2号店がオープンしました。
鎌倉に行くよりは、ずっと近いです♪





















ケイトさん、おつきあいいただきまして、ありがとうございました♪
次は江古田ですね^^
Patisserie雪乃下 世田谷店 (カフェ / 桜新町)
★★★☆☆ 3.0
まるで老舗の料亭みたいで~知らなかったら
敷居が高すぎて入れない感じです(笑)
中に入ると・・・・・まったくイメージが違っちゃったりして
ユニークなお店なのですネ~♪
どのケーキも美味しそうだけど~モンブランが好きなので
気になっちゃいます (^^)
わたしも、また伺いたいです。
もうオープンテラスは寒いかな~
今度はお好み焼きも食べに行ってみたいと思ってます~♪
湯布院の山奥&阿蘇の山奥?!と思っちゃいましたw
どれも美味しそうなケーキばかり!!
マカロンが食べた~い^^
フル-ツたっぷりのタルトおいしそ~!
クッキー確かに美味しかったです。あっと言う間になくなってしまいました。
ここ、本当に緑が多くて素敵なところですよね。
そうですね、冬は大型ストーブが外にでるのでしょうか・・・。

大分寒くなってきたのであの時行っておいて良かったですよね。
クッキーは他にも種類があるのですか?
ログハウスは、少し寒そうですが子連れには有り難いかもなんて思いました。
住宅街に、突如現れる敷地なのですよ。こんもり緑が生い茂って
ここかも???という感じはすぐにありました。
でも、初めて行くと、わからなくなって、裏門からの入店となって
しまいました。食事の出来るお店が2店入っているので、デザートまでのフルコースがお楽しみいただけます^^モンブラン、パリパリの皮がアクセントになって、おもしろかったです。
テラスでいただくのは、今からの季節だと寒そうですね。
緑が生い茂っているせいで、日影になりそうだし。。。
どうされるんでしょうね?mimiさんは、お近くですか?
私は電車3本乗り継ぎだったので、遠くて残念です。
湯布院の山奥が懐かしい! でも、ここは、そこまで山ん中でなく、
世田谷の閑静な住宅街なのですよ。。^^;
雰囲気は、リゾート地なので、気持ちいいですよね♪
2日違いくらいで、行ってましたね^^びっくりしちゃいました。
木々が多くて、ログハウスときてるから、ストーブを置かれるか
どうか、わからないですよね。枯葉が飛んできたら危険?
冬場は、遠慮しておこうと思います。寒いのに外は無理~~。
クッキーは、ほとんど私が食べちゃいました^^
前回と全く同じクッキーを買ってしまったので、今度は違うものも
食べてみたいなと思っています^^ありがとうございました♪
てんこもりのフルーツはうれしいのですが、土台があまり
好きではありませんでした。単純で、硬くて重たくて、もう一工夫
ほしいところですよね。タルトの土台で好きなのは、カーヴァンソンとデフェールかなぁ。